205。子供の頃、テレビの上の[こけし]。

子供の頃、こけし人形が、恐ろしくて恐ろしくてしかたがありませんでした。
白黒テレビの置いてある部屋を、子供のころの寝床に使っていました。
白黒テレビの上には、こけし人形が、飾られていました。
細い目は、微笑んでいるようでしたが、目をつぶって寝ているようにも見えました。
なぜか、子供の時最も怖い存在でした。
手足が無く、顔が円柱状の上にのっているのが、不気味に思った理由と思いますが、[表情が、変わらず、じ~~と、見つめられているような顔]が、恐怖だったのだと思います。
ある夜、子供の自分は、夢を見てしまいました。
夢の中で、いつも見慣れた白黒テレビの上のこけし人形の顔を観ていました、こけし人形は、ガラスケースのなかにありました。
その時こけしの小さな口から、牙が出てきていきなり、カタコトン、カタコトンと、動きだし、こちらに来そうな動き方でした、ガラスケースの前の部分がわれて飛び出してきそうなところで、夢は終わりました。
うなされていたかもしれませんが、記憶がありません。
そして、より一層、こけし人形の恐怖は、しばらく続きました。
成長するにつれて、こけし人形に対する恐怖は、薄れていきました。
今では、こけし人形が、かわいく見える事もあります。ただ、実家の整理をした時に、あのこけしと思われる物が、2つでてきました。
今、箱に保管しています。
家の思いでもありますが、いつかは人に譲るか、人形供養しようと思います。
こけしは、大昔の飢饉の時、東北地方等で、食べ物が無く、くちべらしのため、赤ん坊を……したため、その供養に造られたとも、最近聞きました。
この事を知り、背筋が、氷つきました。
幼い自分が、昔観たこけしの顔に、何かを感じたのかもしれません。
こけし職人は、こけしに[おもい]を入れて、作ったとすれば、芸術として、すごいと思います。
しかし、怖い夢は、何だったのかと、考えてしまいます。f:id:detour1:20190831214838j:plain



https://youtu.be/qRN-BWKe2lE