頼みの【自転車。】5箇所パンク修理。

スクーターが、不動になり、買い物等【キツく】なりそうなので、自転車置場にある、父の形見の自転車をそっと出して、動かしてみた。
後輪の空気が入っていない。
空気を入れたが、1分で、ぺちゃんこになる状態だ。
パンク修理は、工具や、パンク場所の特定に水が必要である。
スペースも必要である。
押し歩いたり、少し乗ったりで、機械置場に行く事にした。
到着後、後輪に空気を入れたら、なぜか空気バルブからスースー音がする。
バルブに問題があるならば、【チューブそっくり交換になる】 。後輪チューブ交換は、いろいろ外さなくてはならないので、たまに行うと、時間と手間がかかる。
あたまから、バルブを疑った。
しかし、とりあえず、近くでパンク修理セットを買い、チューブの状態を見る事にした。

用意して、アルミおけに水をたくさん入れて、パンク箇所特定を始めた。
一度空気を入れては、チューブを丁寧に水に浸けていく。

1箇所、プクプクアワが上がった。
タオルでチューブをふき、パンク箇所にペンで印をつけて、そこを中心にヤスリをかける。
ゴムのりをうすくのばし、2分位で、パッチを着け、圧着する。
小型のハンマーで、5回ほど叩く。

1箇所が終わり、再び空気を入れてチェックする。
その後4箇所に穴があいていた。

丁寧に、タイヤチューブを5箇所修理した。

元気に走ってくれるようになった。
しばらくは、銀色の自転車にお世話になる。

以前発表した、役に立った、こいでも前に少ししか進まない折り畳み式自転車は、すでに機械置場でお休み中である。

【何も無く、歩くしか手段がなくなれば、自転車は】貴重品である。

ボロ折り畳み式自転車も、修理してみようと、思った。
f:id:detour1:20200430170304j:plain


グーペ